埼玉の外壁塗装・屋根塗装はおい川塗装店

埼玉の外壁塗装・屋根塗装はおい川塗装店

アクリルシリコン樹脂塗料

塗料の種類

このページでは、建築塗装で使用されるアクリルシリコン樹脂塗料について紹介しています。
変性シリコンも便宜上、同分類として紹介しています。

アクリルシリコン樹脂塗料の特徴

一般的には次のような特徴を持っています。

  • 下地に対する付着力が強い。
  • 光沢保持性、保色性が大きい。
  • 耐水性、耐薬品性(耐酸性、耐アルカリ性)、耐油性が大きい。
  • 耐汚性が大きい。元々汚れが付着しにくい樹脂である。
  • 耐候性が大きい。(塗膜性能は限りなくフッ素樹脂塗料に近い)
  • フッ素樹脂塗料は亜鉛鍍金面に不適であるが、アクリルシリコン樹脂塗料は直接塗装が可能。

目次に戻る

溶剤形アクリルシリコン樹脂塗料

  • 打ち放しコンクリート生地仕上げの上塗り塗料として使用されている。(シリコンクリヤ)
  • 既存塗膜が比較的しっかりしているとプライマーなしで塗装可能。
  • 屋根用塗料として遮熱塗料としても使用されている。
  • 一液、二液タイプがある。最近は弱溶剤タイプが中心に使用されている。
  • 耐候性、耐水性、耐薬品性、耐油性に優れている。

目次に戻る

アクリルシリコン系建築用仕上塗材

単層弾性シリコン系仕上塗材

  • 透湿性がある。
  • クラックへの追随性が期待でき、弾性能力が大きい。
  • 吹き付け、ローラー仕上げ用がある。

複層シリコン系仕上げ材

  • 模様仕上げのトップコートとして使用される。
  • 低汚染形として、セラミック変性アクリルシリコン樹脂塗料が使用される。
  • 環境形としては、水性反応硬化形アクリルシリコン樹脂塗料が使用される。

元のページへ トップへ Indexに戻る